熱帯魚を飼っていて思った事。

こんにちは日本広告促進の鈴木です。

数年前まで僕は趣味として、アクアリウムをやっていました。

 

そう、草とか熱帯魚とかを育るあれです。

 

実家から引っ越しをするにあたり、3つあった水槽を1つにまとめて、現在は実家でお世話してもらっています。

 

当時は、ハマリにハマっていて相当お金を使いました笑

 

みなさん、経験ありますか?

石を購入するということを…

今、思えばなんだったんだろう。

 

なんて思うのですが。

 

当時の僕は石=お金を出す価値がある

という事だったんですね。

 

また、水槽を立ち上げる時は最初から魚を入れません。

 

水草を育てるのに1ヶ月、水を入れて微生物を馴染ませるのに1ヶ月そして魚を投入します。

なんて事をしてました。

 

何故かというと。

 

水草を土台に根付かせるのに時間をかけ。

水を入れて、微生物を育てる(目には見えません)

 

それでも魚を入れる。

 

という、順序があります。

 

今、マーケティングに関わるお仕事をさせて頂いていますが何か通じるものがあるなぁ~

 

ということを寝る時に部屋を暗くして考え事をしてる時に思いました。

 

それはそうとして、実家に帰った時に水槽みたら長い時間かけた、水草が枯れてました。

 

お手入れをしてないから当然かもしれないですね💦。